2013年09月15日
9-15、経済学からのアベノミクス
他のブログは、ホームページ、でご覧ください。
◆国の借金時計
◆「アベノミクス」の経済学の考え方
前前からある程度この「虚像」が分かっているとは
思います。それで今電気代は過去最高、まで入って
いったらしいです。周りの一般人の給料はそれ以上
にあがっていますか?っていうことなのです。
さて、それで安倍さんは、強烈な「異次元」のジャ
ブジャブマネー政策(金融緩和政策)を断行するこ
とによって、まずは金利低下を誘導して、その結果
として経済を回復させ、株価上昇、インフレ率上昇
を誘導するという理論を最初言ってました。
けどもう安部さんのシナリオとは外れていっていま
す。このジャブジャブマネーによって、長期金利が
低下しないと、すべてのシナリオの原点が狂ってし
まうわけですが今は低下するどころか上昇してきて
いる、ということです。
それで今相場で見ることができますが金利上昇が進
めば、景気にはマイナスの影響が広がるし、為替レ
ートにも円安ではなく円高圧力がかかってしまうわ
けです。これは前に「円キャリー取引」の話をした
と思います。
これが解消されたりして円が買われますから今みた
いに円高圧力がかかります。以前市場に流された
ガセ情報があって、それは金(きん)が暴落する、
ってものでしたが知ってるとおり。金(きん)はど
んどん買われています。
それで今日の相場の100円台に戻ってきたのをみ
て少しポジションは冷静さをもって傍観してもいい
相場だ、と個人的には感じています。「休むも相場」
なのです。これを意識してトレンドが出てとれると
ころだけ抜いていく、というのが正しい投資の姿勢
だと思います。
さて、それで日本の米国戦争屋が支配するマスメデ
ィアは当然のごとく同じ米国戦争屋がバックにいる
安部さん支持なわけです。この辺の構造を知らない
とマスメディアがアベノミクス~!と浮かれ騒いで
いるときに全力買いをしてしまい、そしてこの前の
ような暴落相場で大切な資金を失ってしまいます。
最近よく思うのですが 「政治 経済」 っていい
ますけど政治と経済はつながってるから、政治経済
です。逆に経済、っていうと難しい響きですけど
「国民全体のお金の話」を分かっていないと世の中
のことが分からないんだ、と実感します。
さて、それでアベノミクスはきっと官僚がシナリオ
を考えていますが第一の矢、第二の矢、第三の矢と
いわれて金融政策、財政政策、成長政策があります。
この金融政策、財政政策、成長政策に第一の矢、第
二の矢、第三の矢という言葉を使って、いわゆる「
情弱」をだますのがアベノミクスの主眼かと思いま
す。
さて、それでもうすでに財政政策は13兆円規模の
2012年の補正予算編成で出尽くしています。
内容としては公共事業と利権支出のオンパレードで
す。たとえば今日本で元気のある業界って何?って
言われたらこのデジタルコンテンツの業界であって
IT業界であってその中に 塾とか「自分で稼ぐ」
というジャンルはもうテレビでも注目されるくらい
大きい市場になりつつありますがこういうところに
投資せず安部さんは建設会社にお金あげるわけです。
◆閣僚(大臣)として不適切人物 ー森喜朗と親分子分の関係、文科相の馳浩
◆閣僚(大臣)として不適切人物 ー森喜朗と親分子分の関係、文科相の馳浩
◆閣僚(大臣)として不適切人物 ー森喜朗と親分子分の関係、文科相の馳浩
◆閣僚(大臣)として不適切人物 ー森喜朗と親分子分の関係、文科相の馳浩
◆閣僚(大臣)として不適切人物
◆閣僚(大臣)として不適切人物 ー森喜朗と親分子分の関係、文科相の馳浩
◆閣僚(大臣)として不適切人物 ー森喜朗と親分子分の関係、文科相の馳浩
◆閣僚(大臣)として不適切人物 ー森喜朗と親分子分の関係、文科相の馳浩
◆閣僚(大臣)として不適切人物 ー森喜朗と親分子分の関係、文科相の馳浩
◆閣僚(大臣)として不適切人物
◆閣僚(大臣)として不適切人物 ー森喜朗と親分子分の関係、文科相の馳浩